
DTM机をDIY!複数のHDDをLogitec LHR-4BNHEU3でまとめよう。
DIYでキレイな机は作ったけども。。 机は自分に合った完璧なものを作ることができました。 しかし、DTM用の机となりますとその後の配線で...
DTM用の机っていいのがなかなか見つからない。。だったらDIYで自作してしまえ!でも素人でもそんなことできるの?DIYド素人のくどしゅんと木との闘いの軌跡。
DIYでキレイな机は作ったけども。。 机は自分に合った完璧なものを作ることができました。 しかし、DTM用の机となりますとその後の配線で...
やっとできたよDTM机!あとがき。 というわけで、完全に完成しました。 仕上がりはトップページをみていただければわかると思います。 本...
MIDIキーボードを買い替える 以前使っていた机でも、MIDIキーボードを使っていましたが、 m-AudioのKey Station...
オーディオインターフェースも改める これまでくどしゅんはProtoolsのインターフェースといしてMbox2 Proを利用していました。 ...
DIYでキレイな机は作ったけども。。 机は自分に合った完璧なものを作ることができました。 しかし、DTM用の机となりますとその後の配線で...
やっと届いたiMacに、iRam製のメモリを増設! 上海から届いたimacは、VESAアーム用ということでその他のカスタマイズはしていませ...